感情の処方箋 -不安と付き合う-

IPAP協会代表 

アロマトローグ・自然療法士 栗栖智美

Covid-19の世界的な蔓延を受け、世界がガラリと変わりました

外出や買い物で不自由な思いをしなければならない現在

「いつまで続くの?」「これから世界はどうなっちゃうの?」

「私や家族は元気でいられるだろうか?」など

さまざまな不安を抱いている人も多いでしょう

もしくは、コロナ疲れという言葉も生まれたように

この不自由な生活に疲れ、何をしていいかわからない人もいるかもしれません


オンライン ミニセミナー第1回目のテーマは

『感情の処方箋 -「不安」とつきあう-』

と称して、そんな「不安」にクローズアップします


①「不安」という感情はどのようにして生まれるのか?

②「不安」を回避する、または払拭する方法は?

③自然療法を使った「不安」解消レシピ

をお伝えしていきます


特に③のレシピでは、アロマコロジー*やフィトテラピー、食べ物、生活習慣など

多方面からの、日本でも今すぐ実践できるレシピをご紹介しますので

お楽しみに!



*アロマコロジーとは、精油の香りを嗅ぐことによって、感情や精神的な症状を緩和させるメソッドです

 


このセミナーは2020年5月15日にオンラインにて開催されたものを録画・編集したものです
 


講師プロフィール

IPAP協会代表 

アロマトローグ・自然療法士

栗栖智美(クリストモミ)


東京芸術大学美術学部芸術学科卒業後、2002年よりパリ在住

フランス国立東洋言語文化研究所卒

日仏の文化交流を志し、アート雑誌への寄稿や

パリにて数々の音楽イベントをオーガナイズ


フランスの硬水が合わず、肌荒れに悩んだことから

自然療法に出合う


2015年、iPhoneアプリAromaPearl監修リリース

(仏語版2015年、日本語版2017年)

2017年、一般社団法人パリ・フィトアロマ協会創設、代表理事


フランスにてピエール・フランコム、パティ・カナックら

10人以上の専門家からから、アロマテラピーとアロマコロジー、

フィトテラピー、コスメトロジーなど自然療法を学ぶ


パリでアロマテラピーや自然療法のレッスンをする傍ら

アロマコロジーの理論に基づいたオーダーメイドの

香りのセッションOlfacto-voyageを開発

クライアントへのヘルスコンサルティングも行っている


日本にてフランスのアロマテラピーや自然療法を伝えるセミナーを実施(Covid-19により現在オンラインで開催)

栗栖智美個人のHPはこちら 

お支払い方法をお選びください

この動画の視聴期限は

2023年7月31日までとなります。

それ以降は視聴することができませんので、ご了承ください!

Q&A

よくあるご質問


この動画の視聴期限は

2023年7月31日までとなります。

それ以降は視聴することができませんので、ご了承ください!





お支払い方法は選べますか?

基本的にクレジットカードでのお支払いとさせていただきます

ですが、Paypalでのお支払い、銀行振り込みにもご対応できますので

ご相談ください

[email protected]

までメッセージをくださいますようお願いいたします

 





動画の視聴までの流れを教えてください

Institut IPAPは動画セミナーを中心としたオンラインスクールとなっております

アカウントを持っている方のみがアクセスできるサイトです

まず最初に「ログイン」をする必要がありますので

以下の通り操作してください

 

①「視聴する」ボタンをクリックする


②決済画面からメールアドレス、クレジットカード情報などをご記入いただき

お支払いいただきます


③スクールのアカウント情報をまだ持っていない方は

Institut IPAPの画面にアクセスするためのお名前とメールアドレス

パスワードを設定してください(忘れないように保管してください)


④スクールのアカウント情報をすでにお持ちの方は

メールアドレスとパスワードを入力することで

Institut IPAPの画面にアクセスすることができます

 

このInstitut IPAPはTeachableというプラットフォームを使用しています

設定していただいたログイン情報は、他の方がTeachableで運営されている

オンラインスクールなども一緒に管理することができます



最後までお読みいただき

ありがとうございます


オンラインミニセミナー第1弾は

「感情の処方箋-不安とつきあう-」です

ちょうどCovid-19があっという間に世界に広がり

はじめてフランスはロックダウン、日本は緊急事態宣言で

身動きの取れない状態に陥った頃

このセミナーを開催いたしました


これからどうなってしまうのか?

**になってしまったらどうしよう?


こんな不安は、どんな状況下でも

わたしたちの心を容易に独占してしまうものです

 

ですが、やみくもに不安に飲み込まれるのではなく

「不安」そのものの正体をさぐり、それに対処する方法を知れば

実際に恐れを抱いていることが、そこまで得体の知れない

大きなものではないと気づくことができます


そんなとき、どうすればいいのか

脳はどのように反応するのか

といったお話をこのセミナーではしています

 

不安を解消する香りを嗅ぐのもよし

誰かに不安を打ち明けるもよし

いろいろなやりかたをご紹介しているので

「不安」とよりよく付き合う方法を実践して

スムーズに快適な生活を送っていただければと思っています

 

どんな人にも必要ですぐに役に立つお話し

ぜひ聞いてみてください!